Trombone ・ Bass Trombone
トロンボーン 福原恭平(首席)加藤陽介 ※新入団員(2023.1.入団) 原田直郎
バストロンボーン 杉浦絢也
Euphonium
正田律子(首席)中村大也※新入団員(2023.1.入団) 平林さゆり
Trombone : kyohei fukuhara 福原恭平 (首席) |
|
![]() |
profile 広島文化短期大学(現広島文化学園大学)音楽学科卒業。同大学卒業演奏会出演。東京ミュージック&メディアアーツ尚美ディプロマコース修了。 06年、07年、アメリカンウインドシンフォニーオーケストラに参加。マイタウン広響安芸区において広島交響楽団とトロンボーン協奏曲を共演。 14年広島にてソロリサイタルを開催。これまでにトロンボーンを、小林泰一郎、吉川武典各氏に師事。 現在、あきクラシックコンサート実行員会委員、ハママツ楽器音楽教室講師、東広島市くららジュニアオーケストラ講師。マーヴェラスクインテット、メンバー。 ★広島のお薦めスポット 瀬戸内海、海沿いをドライブすると気持ち良くて癒されます、オススメです。 ★ひとこと 是非生の音楽を聴きに来てください! |
Trombone : yousuke katou 加藤陽介 【新入団員】 | |
profile 大阪府出身。広島大学教育学部第四類音楽文化系コースを卒業した後、渡独。ハンブルク音楽院を経て、州立カールスルーエ音楽大学大学院を修了する。 留学中に金管アンサンブルのプロジェクト「Brass Surround」に参加し、ドイツ、スイスで行われた国際音楽祭に出演する。 2015年4月より一年間、ユーディ・メニューイン財団の「Live Music Now」の奨学生としてドイツ各地で演奏活動を行う。 これまでにトロンボーンを三窪毅、小林泰一郎、清澄貴之、マルコ・シュレーダー、ヴェルナー・シュリッター、フレデリック・ベリの各氏に師事。2019年2月に日本演奏連盟主催の新進演奏家育成プロジェクト、オーケストラシリーズにおいて広島交響楽団と共演。現在、大阪芸術大学演奏要員。 ★ひとこと 毎回全力で演奏してますのでぜひ会場まで見守りに来てください!頑張ります!
|
|
Trombone : tadao harada 原田直郎 |
|
![]() |
profile 山口県出身。くらしき作陽大学音楽学部音楽学科卒業。同大学卒業演奏会出演。卒業後大分県警察官兼音楽隊員を経て、現在岡山県を中心にオーケストラや室内楽等の演奏活動や、後進の指導にあたっている。 これまでにトロンボーンを、宮本敬司、小林泰一郎、白濱俊宏、中根幹太、ジル=ミリエールの各氏に師事。岡山短期大学、岡山県作陽高等学校、山陽女子高等学校の各校非常勤講師。岡山トロンボーン協会理事長。岡山ブラスコレクティブ、エア・ドリーム・ブラス・ジャパン、T-bone四重奏団メンバー。 |
Bass Trombone : junya sugiura 杉浦絢也 |
|
![]() |
profile 広島県出身。広島大学教育学部をトロンボーン専攻で卒業。同大卒業演奏会に出演。第23回広島市新人演奏会に出演。広島を中心にオーケストラ、吹奏楽の分野を中心に活動する傍ら、後進の指導にもあたっている。 トロンボーンを小林泰一郎氏に師事。広島音楽高等学校講師。 広島ウインドオーケストラ、バス・トロンボーン奏者。 ★広島のお薦めスポット 汁なし担担麺専門店「きさく」(ただし辛いものに強い方) ★ひとこと ぜひ生の演奏を聴きに来てください! |
Euphoniom : ritsuko syoda 正田律子(首席) |
|
![]() |
profile エリザベト音楽大学卒業。1997年L.ファルコーニ国際ユーフォニアムコンペティション入選。 ユーフォ二アムを小林泰一郎、安元弘行、露木薫、スティーブン・ミードの各氏に師事。 あおぞら金管合奏団、ユーフォニアムアンサンブル「ウンディーヌ」メンバー。エリザベト音楽大学、広島文化学園大学講師。 ★広島のお薦めスポット どこでもいいので、お好み焼きやさん ★ひとこと 人生まだまだこれから! |
Euphoniom : hiroya nakamura 中村大也【新入団員】 | |
![]() |
profile
|
Euphoniom : sayuri hirabayashi 平林さゆり | |
![]() |
profile |
Piccolo. Flute. Oboe. Bassoon. Clarinet. Bass Clarinet. Saxophone. Horn. Trumpet. Tuba. Contrabass. Timpani. Percussion. |