Tuba Contrabass
木村圭太※新入団員(2023.6.入団) 松村亜由美 湊英幸
Contrabass
武村真里奈 藤原沙樹
Tuba : keita kimura 木村圭太【新入団員】 | |
profile 木村圭太 東京都品川区出身。テューバ奏者。東京音楽大学音楽学部卒業後2001年に渡米、シカゴにて1年間研鑽を積む。その後インディアナ大学へ進学し、同大学大学院においてパフォーマンス・ディプロマ及び修士課程終了。帰国後はフリーランスとして東京を中心に演奏活動並びに指導活動を行い北海道から九州まで幅広く活動。国内のオーケストラや吹奏楽団を中心に多数賛助客演する。また、数多くの海外奏者や作曲家、指揮者の通訳として、これまでに多くの公開レッスンや個人レッスン、雑誌のインタビュー、各音楽大学での授業などに通訳として参加。2019年より東京音楽大学吹奏楽アカデミー専攻として後進の指導にあたり、現在同専攻専任講師を務める。 北海道テューバコンクール第一位。Classical Symphony Orchestra in Chicago 2001参加。2004年 Jeju Brass Competition 第二位。 Pacific Music Festival 2006参加。これまでにテューバを鈴木浩二、荻野晋、田中眞輔、Rex Martin、Gene Pokorny、Daniel Perantoniの各氏に師事。 ★広島のお薦めスポット まだ知らない場所ばかりなので色々教えてください! ★ひとこと 吹奏楽の魅力、テューバの魅力をお届けできるよう演奏しますので、多くの演奏会でお会いできるのを楽しみにしております! |
|
Tuba : ayumi matsumura 松村亜由美 |
|
![]() |
profile 広島大学教育学部教科教育学科音楽教育学(テューバ専攻)卒業。 2003年4月より1年間、広島市消防音楽隊にテューバ奏者として在籍。 現在、ハーヴェスト・ブラスに所属。また、2016年4月より「バンドジャーナル(音楽之友社)」のテューバのワンポイントレッスンを担当。 テューバを大咲司朗、小林泰一郎、佐藤潔各氏に師事。
|
Tuba : hideyuki minato 湊英幸 | |
![]() |
profile 1991年広島音楽高等学校卒業。 同校卒業演奏会に出演。 1996年エリザベト音楽大学卒業。 1997年同大学研究科修了。 2002年「万里の長城杯国際音楽コンクール」入選。 テューバを故岡本繁邦、安元弘行、盛田正輝の各氏に師事。 現在、広島音楽高等学校、広島文化短期大学テューバ講師。 ★広島のお薦めスポット エリザベト音大近くの韓国料理店「なちぽっく」 B級グルメですが、精肉店がやっている「ますい」のサービスとんかつ350円 ★ひとこと 広島はとても楽しい音楽家が多いいですよ。そんな人達の演奏を是非聞きに来て下さいね。 |
Contrabass : marina takemura 武村真里奈 |
|
![]() |
profile 広島音楽高等学校、エリザベト音楽大学卒業。 2001年、シュラートミングに於けるコントラバスマスタークラス修了演奏会に出演。 エリザベト音楽大学在学中、同大学卒業演奏会に出演。 これまでに長谷川悟、中博昭、ダンカンマクティアの各氏に師事。 広島、東京を中心に音楽活動をしている。 ★広島のお薦めスポット 三瀧寺 ★ひとこと 音楽を一緒に楽しみましょう♪ |
Contrabass : saki fujiwara 藤原沙樹 |
|
![]() |
profile 京都市立芸術大学音楽学部音楽学科卒業。
在学中に京都国際音楽学生フェスティバルに参加。
2007年に広島市新人演奏会に出演。
2009年にアジアユースオーケストラに奨学金を得て参加。
2009年から2011年まで兵庫芸術文化センター管弦楽団のレジデントプレーヤーを務め、2011年から2012年まで同楽団のアソシエイトプレーヤーを務める。
現在、様々なオーケストラで客演している。
コントラバスを吉田秀氏、徳原正法氏、幣隆太郎氏に師事。
★広島のお薦めスポット 宮島の揚げもみじ ★ひとこと 広島ウィンド聴きに来てくださいね~! |
Piccolo. Flute. Oboe. Bassoon. Clarinet. Bass Clarinet. Saxophone. Horn. Trumpet. Trombone. Bass Trombone. Euphonium. Timpani. Percussion. |